スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
タグ :
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサードリンク
ジャンクガレッジ 北浦和店@北浦和 - 2013.11.25 Mon

ラーメン ミニ(650円)
なんとなく「ダメな食いモノ」の気分のとき、どうしても選択肢に上がってしまうのが二郎系のラーメン。
地元でもないのにわざわざ北浦和まで駆けつける……みたいな衝動を引き起こすだけの魔力を持ってるんでありますが、ただ最近では、食べながらだいたいガッカリする。直系・亜流を含め、基本的に「これはこれで」なラーメンなうえに、そもそもラーメン二郎そのものが雑な食べものなので、さもありなんなわけですが(もちろんそこが魅力でもあるし)。
にしても、このお店はいまいちだったなあと。スカスカのダシを脂とカエシで食う感覚にも近くて、身体に悪そうだしおいしくない、というすぐにでもやめられそうな中毒性。そんななか妙にかんじのいい(いまどきの)接客にはかえってもやっとします。二郎が「商品力ないけど接客はいいお店」だったら誰が行きたくなるのかと。いつかの肉屋@水道橋といい、コンセプト先行(過剰)でコケてるお店もけっこうあるのかもしれませんね。
いつか食べたまぜそばはインパクトがありました。味が濃くて。





ジャンクガレッジ 北浦和店 (ラーメン / 北浦和駅)
★★☆☆☆ 2.5
■参考記事
・2011/01 肉屋@水道橋
- 関連記事
スポンサードリンク
● COMMENT ●
トラックバック
http://nebokegohan.blog55.fc2.com/tb.php/514-4ff2a462
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)